あかリンゴ blog

こんにちは!あかリンゴBlogのあかリンゴです!!気ままに書いているのでよかったら読んでいってください!!

オンライン講義って何!? オンライン講義のメリットは?

皆さんこんにちは😄

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

 

 

今回は、今週のお題「オンライン」に沿って

オンライン講義(授業)について簡単に説明します!

 

ニュースや新聞で取り上げられる「オンライン講義」って何って思う方も少なからず多いいかと思います!

 

まず、オンライン講義とは?

中国の武漢市で始まり、日本や世界各国に広まり、多くの感染者、死者をもたらしたコロナウイルス対策として

対面ではなくネット環境の整ったパソコンやタブレットを通じて授業を受けることです。

 

オンライン授業を受けた後、大学や学校が出した課題やレポートに取り組みます。

その結果や内容によって、生徒や学生の成績を決めるという方針です。

 

予備校や塾ではオンライン講義のシステムが数年前からあり、受験生で利用している人はかなり多いいです。

 

オンライン講義のメリットは?

 

コロナウイルスに感染するリスクが無い。

 

実際に大学や学校に行って授業を受けると、

教室(密室)で授業を受けることになり、前にも後ろにも隣にも学生が座ってたり、前では教授や先生が授業をしている為

飛沫感染のリスクや3密(密閉、密集、密接)のリスクがあります。

 

オンライン講義だとそのリスクが無く、安全に授業を進めることができます。

 

 

②時間を節約できる

 

学校で授業を受けるとなると、もちろん授業の始まり時間と終わり時間が決まっています。

しかしオンライン授業では自分が授業を受けたい時間に視聴することが可能なため

課題をやっている隙間やご飯を食べながら授業を受けたりすることも可能です!

そういう面では時間を節約できると言えます。

 

 

③トップ講師の授業を受けられる。

 

これは大学の話ではありませんが、

予備校や塾でオンライン授業を取り入れています。

 

なぜなら、トップ講師(有名な先生)の授業を録画して、パソコンでいつでも見れるようにすればおけば多くの受験生が見ることができ、予備校側としても合理的に稼ぐことが可能です。

 

トップ講師は仕事が忙しく、色んな予備校を回って1、2時間の授業することができません。

しかしオンライン授業のシステムを使えば

パソコンやタブレットなどでトップ講師の授業を受けられます。

また、受験生にとって録画があれば何度も見返すことができるので、分からないところを重点的に勉強することが可能です。

 

 

 

現在話題のオンライン講義について軽くまとめてみました!

予備校などでは何年前からも取り入れてるので安定し、安心したシステムとも言えます。

しかし、大学などでは実際に授業を受けることに意味があり価値があるため、オンライン講義ではまかなえない部分が多少出てくると思います。

 

みなさんも是非コロナウイルスには気をつけて、

マスクをしっかり着用し、手洗いうがいをこまめに取り組み、コロナウイルスの対策をしましょう!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

また次回お会いしましょう😁